家庭用消火器あっせんのご案内
福山市消防団湯田分団です。 火災に備え、初期消火に有効な家庭用消火器あっせん販売を行います。 ご家庭に設置されていない、または古くなった消火器がある場合は購入をご検討ください。回覧板の申込用紙かフォームでもお申込みいただ […]
スマホでできる国勢調査/生成AI運用セミナーを開催しました
(国勢調査セミナーの様子) (生成AIセミナーの様子) 2025年9月13日(土)湯田交流館にて「スマホでできる国勢調査セミナー」&「生成AI運用セミナー」を開催し、国勢調査セミナーは25名、AI運用セミナーは28名の方 […]
「YUDAよさこいフレンズ」・「うたのWA!湯田」サークルメンバー募集
【メンバー募集】 青少年育成員協議会からのお知らせです。 湯田学区文化祭のステージに一緒に出ませんか? 当日都合がつかなくても、練習だけ参加でも大丈夫です☆ 年齢不問、老若男女、もちろん初めての方!ぜひLINE登録してみ […]
本湯野町内会 出張出前講座「暮らしに関わる身近なゴミ環境問題」
福山市環境総務課による出張出前講座を実施。ゴミの分別や減量化、日頃の疑問等やゴミ収集車の見学含め今日から出来る3R(リデュース:ゴミを減らす、リユース:繰り返し使う、リサイクル:資源として活かす)を学びました。参加者大人 […]
湯田分団第1班 第八方面隊消防ポンプ操法大会で準優勝!!
5月25日(日)、湯田小学校にて第八方面隊消防ポンプ操法大会が開催されました。 湯田分団は7チーム中3番目に出場、緊張の中、全員で円陣を組んでいざ競技開始。グラウンドに響き渡る出場選手の号令、凛とした規律と素早い動作、そ […]
「簾塾ばら」花壇設置
簾塾に100年以上前から自生する「簾塾ばら」が世界バラ会議福山大会において、ミステリーローズとして紹介されます。 神辺の大切なばらであるこの「簾塾ばら」を交流館前の花壇に植栽しました。 交流館に来館された皆様に楽しんで […]
福山市消防団第八方面隊消防ポンプ操法大会が開催されます
消防技術を競う消防ポンプ操法大会が開催されます。神辺町内の各分団が出場し競技を行います。湯田分団も出場しますのでぜひお越しください。 ※雨天等の場合は開催日時が変更になりますのでご注意ください。
福山市消防団第八方面隊消防ポンプ操法大会にむけて
消防団湯田分団では、5月25日に開催予定の第八方面隊消防ポンプ操法大会(神辺町の各分団が出場するもの)にむけて日々訓練に励んでいます。ポンプ車操法は消防技術の向上、指揮命令系統の確立、機敏な確実な動作により自己の安全を守 […]









